〒243-0401 神奈川県海老名市東柏ヶ谷2丁目8-25
会社の慰安旅行・町内会の旅行・老人会・ツアー旅行・修学旅行・社会科見学・遠足・リフトバス・・などなど多種多様なお客さまよりガイドのご依頼をいただきます。
それぞれのお客さまによってバスガイドのご案内は変わります。
幼稚園の遠足から老人会のご旅行・・小さいお子さまからご年配の方まで、それぞれの団体さまに合わせて常に笑顔でお客様に寄り添いながら楽しい観光案内をして車内を盛り上げ、楽しい旅の思い出をお持ち帰りいただきます。
ただその場を盛り上げるだけではありません。
ご依頼いただいたバス会社さま・旅行会社さまのご期待に応え、再びお客さまからご依頼が入り、次の仕事へと繋がっていくように心掛けています。
バスガイドのご依頼の詳細についてまとめてご案内致します。
はぴねす観光が起業致しましたのは2019年8月とまだ日は浅いですが、おかげさまでバスガイドの手配を初めて15年以上になります。
長年の実績により、たくさんのバス会社さま・旅行会社さまよりご信頼をいただき、現在150社以上のバス会社さま・旅行会社さまよりご依頼をいただいています。
バスガイドのご依頼ははぴねす観光に安心してお任せください。
バス旅行の楽しさはバスガイドによって変わります。
団体さまが変わればお話の仕方やご案内の内容も変わります。
私たちバスガイドはただご案内をするのではなく、お客さまと共に楽しい時間を過ごしたいと思っています。
一緒になって笑ったり、驚いたり、感動したり。
常に笑顔でお客様に寄り添いながら、楽しいバス旅行の思い出を一緒に作っていきます。
急なバスガイドの要請にも出来る限りお答えします。
電話・LINE・お問い合わせフォーム・FAXいつでも受け付けます。
観光シーズンは乗務をしていることもありますが、折り返しすぐにご連絡します。
長年の実績により大勢のガイドさんにご協力をいただいております。
現在100名以上のガイドさんにご協力いただいています。
電話・お問い合わせフォーム・FAX・LINE などでご連絡を頂きましたら、すぐに対応させていただきます。
観光シーズンにはガイドとして乗務をしておりますので、その際には折り返しご連絡させていただきます。
まずはご依頼の内容をお聞かせください。
行程表がありましたらFAX・LINEにて送信お願い致します。
すぐにガイドの手配を致します。
配車場所・車庫の場所、また手配ガイドの車の有無によってガイドの乗車場所が異なります。
ガイドの乗車場所のご相談をお願いします。
ご旅行の前日に配車確認のご連絡をします。(土日祝日を挟む場合にはその前日)
車庫乗車の際には出勤時間(出庫時間)・乗車バスナンバー・ドライバー氏名をお知らせください。
配車場所、その他途中乗車の際には乗車場所と時間の確認、乗車バスナンバー・ドライバー氏名・ドライバーの連絡先をお知らせください。
乗車ガイドの氏名・連絡先をお知らせします。
約束のお時間にバス会社車庫、もしくは配車場所・途中乗車場所よりガイドが乗車します。
乗務中のガイドにご連絡がありましたらはぴねす観光にご連絡下さい。
状況によりガイド下車場所のご相談もお願い致します。
バスガイド料金のお支払いは月末締めにて請求書を郵送させていただきます。
翌月末までに指定の口座に振り込みをお願いします。
ガイド料金は料金表に記載した金額になります。
その他必要経費として交通費が発生致します。
また、前泊・後泊の場合には宿泊料金と前泊日・後泊日の1日分のガイド料金が発生致します。
料金発生時にはガイド料金と合わせて月末に請求書を郵送いたします。
ご依頼頂いたガイド業務のキャンセルについてですが、ご旅行当日の14日前よりキャンセル料が発生致します。
14日前から4日前までキャンセル料¥6,000(税別)/1日
3日前から前日までキャンセル料¥10,000(税別)/1日
ご旅行当日は100%のガイド料をご請求致します。
どうぞご理解いただきますよう宜しくお願い致します。
東北は夏祭りのシーズンになるとバスもガイドもパンク状態になります。
岩手県のバス会社さまより東北祭り3泊4日と2泊3日のご相談を頂きました。
配車場所はどちらも盛岡駅です。
新幹線のチケットを取って当日盛岡駅に向かいました。
3泊のほうは東北を廻ってきた後、到着が遅かったため、かみのやま温泉で後泊をして再び新幹線で戻ってきました。
各観光地のよって忙しい時期も異なります。
時期によってはバスガイドが足らず探している会社さまもいらっしゃると思います。
東北の夏祭り・京都の修学旅行。各地の桜まつり、などなど遠方配車もご遠慮なくご相談ください。
全力でサポート致します。
台数口でのバスガイドのご依頼をいただきました。
お客さまのご依頼によって各号車にはそれぞれ添乗員とバスガイドが乗務することになりました。
バスガイドは全号車はぴねす観光のガイドが責任をもって乗車を致しますが、添乗員が足りないということでした。
はぴねす観光のガイドは添乗員の資格を持っている人、添乗員の経験豊かな人もたくさんいます。
この時は添乗員もご依頼いただきました。
バスガイドは勿論、添乗員のご依頼もご相談ください。
観光地に詳しいガイドが添乗員として同行します。
間違いなくお客さまに喜んでいただけます。
添乗員料金につきましては、バスガイドと同料金になります。
いかがでしょうか。
明るく実力派揃いのバスガイドがご依頼をお待ちしています。
どうぞ安心してお任せください。
電話・LINE・お問い合わせフォーム・FAX お気軽にお問い合わせください。
ご連絡お待ちしております。
お電話でのお問合せ
電話・LINEでのお問い合わせは平日9:00〜18:00にお願い致します。
フォーム・メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
はぴねす観光では全国のガイドさんとネットワークでつながっていきたいと思っています。
お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問合せ
テレビ東京系列全国放送
【何を隠そう•••ソレが!】『バスガイド100人に聞いた日本全国道の駅ランキング』に出演させていただきました。
https://youtu.be/XtuehJ4Hugw